Easy FancyBoxとは、リンク付きの画像をページを移動せずに拡大表示してくれるWordPressのプラングインです。
気に入っていくつかのサイトに適用してみたのですが、なぜか1つのサイトだけうまく動作しない。
同じテンプレートを使っているサイトでも正常に動作するサイトとしないサイトがありました。
ネットで調べたいくつかの方法を試してみたのですが、やっぱり動きません。
そこで、プラグインがバッティングしているのだろうとあたりを付けて、正常に動作するサイトと不具合の出るサイトで使用しているプラグインを一つ一つ比較したところ、原因となっているプラグインが判明しました。
Easy FancyBoxが動かない原因となっていたプラグインは?
原因となっていたプラグインとは、「WP Lightbox 2」でした。
「WP Lightbox 2」もEasy FancyBox同様にリンク付き画像を拡大表示してくれるプラグインなのですが、3年前から更新されておらず、現在の環境では正常に動作しなくなっていましたが「有効化」されたままの状態でした。
この「WP Lightbox 2」を停止としたところ、「Easy FancyBox」は正常に動作するようになりました。